レーザー加工機導入ガイド » レーザー加工機でできること » レーザー加工機のセーフティーグッズ(安全装置)

レーザー加工機のセーフティーグッズ(安全装置)

レーザー加工機の安全装置について

レーザー加工機を導入するうえで必要になる周辺機器のうち、安全装置について解説します。

レーザーゴーグル

レーザーゴーグルは、作業者の目をレーザー光から保護するための重要なアイテムです。適切なレーザーゴーグルは、特定の波長や出力に対して遮光性能があり、目に入るレーザー光を最小限に抑えます。作業者は必ず適切な波長や出力に対応したレーザーゴーグルを装着しましょう。

レーザーゴーグル
(保護メガネ)について
もっと詳しく知る

レーザーシールド

レーザーシールドは、レーザー加工機の作業領域を覆い、周囲の人々をレーザー光から保護する役割を果たします。レーザーシールドは、適切な材料で作られ、レーザー光の反射や散乱を防ぐ能力があります。作業領域の周囲に適切に設置して、安全な環境を確保しましょう。

遮光カーテン

レーザー加工機の作業領域には、遮光カーテンを設置することで、レーザー光の漏れを最小限に抑えることができます。適切な厚みや材質の遮光カーテンを使用し、作業領域を適切に区切りましょう。これにより、作業者や周囲の人々の安全性が向上します。

作業者の保護具

レーザー加工機の作業者は、個人保護具(PPE)の使用も重要です。耐熱手袋や耐熱エプロン、遮音イヤーマフなど、作業者の身体を保護するための保護具を使用しましょう。レーザー加工機の作業中は、高温や騒音などのリスクが存在します。作業者は自身の安全を確保するために、適切な保護具を身に着けることが重要です。

緊急停止スイッチ

レーザー加工機には緊急停止スイッチを設置しましょう。万が一、作業中に異常が発生した場合や危険を感じた場合には、作業者が緊急停止スイッチを押すことで機械を即座に停止させることができます。これにより、事故や怪我を未然に防ぐことができます。

故障・メンテナンスの警告システム

レーザー加工機には故障やメンテナンスの警告システムを設けることで、異常や問題の早期検知を促進しましょう。定期的な点検やメンテナンスを行い、機械の正常な動作を維持することが安全性につながります。

適切な作業環境の確保

レーザー加工機を使用する際は、適切な作業環境を確保しましょう。十分な照明や通風を備え、作業スペースを整理整頓して安全性を高めます。また、周囲には不要な物や障害物を置かず、作業の妨げとなる可能性のある要素を排除しましょう。

レーザー加工機のセーフティーグッズに関するまとめ

レーザー加工機の作業時には、セーフティーグッズの使用が不可欠です。レーザーゴーグル、レーザーシールド、遮光カーテン、作業者の保護具など、適切な装備を備えることで作業者の安全を確保しましょう。また、緊急停止スイッチや警告システムの設置、適切な作業環境の整備も重要です。これらのセーフティーグッズと対策を遵守することで、レーザー加工機の作業を安全かつ効果的に行うことができます。

【生産規模別】
少量生産で
おすすめのレーザー加工機3選

レーザー加工機はその種類によって素材の向き・不向きがあります。
ここでは少量生産を行う企業に向け、加工したい素材別におすすめのレーザー加工機をご紹介します。

金属なら
切断・穴あけ・ノッチングを
2000万円台で実現
bodor
bodor
引用元:レーザーコネクト公式HP
(https://www.laserconnect.co.jp/products/bodor_i.html)
  • ファイバーレーザー
こんな現場におすすめ
  • 鉄工所
  • 金型工場
  • アクセサリー制作
  • デザイン事務所など
電子部品なら
M2値も1.3未満
熱影響を抑えた精密加工
CryLaS
CryLaS
引用元:日本レーザー公式HP
(https://www.japanlaser.co.jp/product/crylas_fqcw266-series/)
  • UVレーザー
こんな現場におすすめ
  • プリント基板工房
  • 研究機関
  • 時計工房など
非金属なら
         
1台で木材・アクリル・ガラス
対応し、ものづくりの幅が広がる
smartDIYs
smartDIYs
引用元:smartDIYs公式HP
(https://www.smartdiys.com/etcher-laser-pro/)
  • CO2レーザー
こんな現場におすすめ
  • 革製品工房
  • ガラス工房
  • 雑貨製造業
  • オーダーメイド製作業など
【生産規模別】
大量生産向けの
レーザー加工機3選

レーザー加工機はその種類によって素材の向き・不向きがあります。
ここでは、大量生産を行う企業に向け、加工したい素材別におすすめのレーザー加工機をご紹介します。

金属なら
独自の発振器とビーム制御で
バリを低減
し、高品質加工を追求
三菱電機
三菱電機
引用元:三菱電機公式HP
(https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/mecha/laser/pr/fv/index.html)
  • ファイバーレーザー
こんな業種におすすめ
  • 自動車部品製造業
  • アルミ・ステンレス加工工場
  • プラント機器製造工場など
電子部品なら
ピコ秒発振器とφ20μm以下の
Cu-Direct加工
で極小径加工を実現
ビアメカニクス
ビアメカニクス
引用元:ビアメカニクス公式HP
(https://www.viamechanics.com/products/laser/1582/)
  • UVレーザー
こんな業種におすすめ
  • 電子部品工場
  • FPCメーカー
  • プリント基板製造など
非金属なら
アクリルや、木材、骨角まで
素早くダブルヘッド同時加工
AIZ
AIZ
引用元:AIZ公式HP
(https://www.aizmachinery.jp/jadc-1007-150)
  • CO2レーザー
こんな業種におすすめ
  • 家具工場
  • 木工メーカー
  • インテリア製造業など