エヌエスエス

目次
全て表示

このページでは、レーザー加工機販売会社である「エヌエスエス」について、企業としての特徴やエヌエスエスが取り扱っているレーザー加工機の製品情報などをまとめて紹介しています。比較検討の参考としてご活用ください。

エヌエスエスの特徴

目的に合わせた
レーザー加工機をプランニング

エヌエスエスではクライアントのニーズに合わせて、取り扱っているレーザー加工機の中から適切と思われる製品プランを提案しています。提供しているレーザー加工機には「MIRA」シリーズや「NOVA」シリーズ、またファイバーレーザー「PULSAR」などがあり、それぞれの特性や出力レベル、加工範囲などを総合的に考慮した上で導入プランを検討できる点が強みです。

なお、AEONレーザーであれば水冷式と空冷式のどちらかを任意に選択することもできます。

コストを抑えつつ加工品質を
追求したいニーズに対応

エヌエスエスでは、学校などの教育機関からレーザー加工を事業サービスとして提供している現場まで、幅広い環境にマッチする「AEONレーザー加工機」シリーズを取り扱っています。

同シリーズにはコストパフォーマンスを追求できるよう各所に工夫が施されており、設置場所のスペースや環境に合わせて製品を選択することが可能です。操作性についてもスムーズに作業できるよう配慮されており、本体正面に設置された操作パネルやパソコンとの接続など目的に合わせて使い分けられます。

複数のデータ形式を使った
加工が可能

操作ソフトウェアとして用意されている「LIGHTBURN」はWindowsだけでなくmacOSにも対応している上、IllustratorやPhotoshopなど複数のツールやデータ形式に対応しており、利用者にとって柔軟な操作環境を提供していることが強みです。

描画データだけでなくPDFを読み込んで加工することも可能となっており、CAD図面にも対応しています。データ送信はパソコンから有線・無線で行えるため、作業場所とレーザー加工機の位置関係にも柔軟性があることは重要です。

POINT
レーザー加工機は「加工する素材」から選ぶ

レーザー加工機を選ぶ際にまず確認すべきは、加工対象物にレーザー加工機が適しているかどうか。
さらに、生産規模に適した機種を選び、コストと品質のバランスを最適化することが重要です。

本サイトでは「金属」「電子部品」「非金属」それぞれの加工におすすめのレーザー加工機を生産規模別でご紹介しています。

エヌエスエスの取り扱う
レーザー加工機

MIRA PLUS(MIRA PLUS7045/
MIRA PLUS7045RF)

エヌエスエスのレーザー加工機画像

引用元:エヌエスエス公式サイト https://nssngt.com/products/36

MIRA PLUSはデスクトップ型レーザー加工機として大型の製品となっており、モデルによって空冷式と水冷式にそれぞれ対応しているCO2レーザー加工機です。専用ソフトとしてRDWorksSoftが用意されており、彫刻デザインやカット、ドットなどの設定を事前にシミュレーションしながら調節しやすくなっています。またmacOSユーザーの場合はLIGHTBURNにも対応しているため、既存の作業環境に合わせやすいことはメリットです。

対応する内容

  • カット
  • 彫刻
  • マーキング

製品スペック

  • 型番:MIRA PLUS7045(水冷)/MIRA PLUS7045RF(空冷)
  • 搭載可能レーザー発振器:CO2レーザー(ファイバーレーザーも可能)
  • 本体サイズ:1100*845*480m
  • 加工エリア:700×450m
  • 重量:120kg
  • レーザーパワー:30W(空冷)/40W、60W,(水冷)
  • レーザー周波数:10.64nm<±5%
  • 冷却装置:メタルレーザー発振器の場合は空冷、水冷の場合は内蔵式水冷
  • ソフトウエア:RDWorksV8、LightBurn ※日本語対応
  • 電源:AC110V , 50Hz/60Hz
  • 加工環境:環境温度:0~45℃、湿度:5~95%(結露しない環境)
  • オプションパーツ:ロータリングアタッチメント、専用架台、小型集塵除臭機、高性能中型集塵除臭機、Wi-Fi機能 等

MIRA(MIRA5030/
MIRA5030RF)

エヌエスエスのレーザー加工機画像

引用元:エヌエスエス公式サイト https://nssngt.com/products/33/

大型デスクトップ型CO2レーザー加工機です。金属素材だけでなく非金属素材に対しても彫刻やカット、マーキングなどの加工を行うことが可能となっており、発振器についても水冷モデルと空冷モデルを選択できるといった自由度が特徴となっています。

リアルタイムで作業状態をチェックできる上、物理キーによって操作性も向上されており、転送データは本体のメモリに保存されるため、同一データを使った再加工の際にもスムーズに行えることがポイントです。

対応する内容

  • カット
  • 彫刻
  • マーキング

製品スペック

  • 型番:MIRA5030RF(空冷30W)/ MIRA5030(水冷40W)
  • 搭載可能レーザー発振器:CO2レーザー(ファイバーレーザーも可能)
  • 本体サイズ:900*712*430m
  • 加工エリア:500×300m
  • 重量:95kg
  • レーザーパワー:30W(空冷)/40W(水冷)
  • レーザー周波数:10.64nm<±5%
  • 冷却装置:メタルレーザー発振器の場合は空冷、水冷の場合は内蔵式水冷
  • ソフトウエア:RDWorksV8、LightBurn ※日本語対応
  • 電源:AC110V, 50Hz/60Hz
  • 加工環境:環境温度:0~45℃、湿度:5~95%(結露しない環境)
  • オプションパーツ:ロータリングアタッチメント、専用架台、小型集塵除臭機、高性能中型集塵除臭機、Wi-Fi機能 等

NOVA7(NOVA7/NOVA7RF)

エヌエスエスのレーザー加工機画像

引用元:エヌエスエス公式サイト https://nssngt.com/products/31/

AEONレーザー加工機シリーズの中でも中型レーザー加工機に位置づけられるNOVA7は、さらに非金属のカッティングなどに適したボックス型のハイパワーモデルです。

NOVA7は加工範囲が「500×700m」となっており、NOVAシリーズの中ではコンパクトモデルとなっています。長時間の加工においても安定的な動作が継続されるよう考慮された設計になっており、集塵機構が独立しているなど安全面にも配慮されています。空冷式と水冷式を選択できることもポイントとなっており、いずれも本体内蔵式という構造も特徴です。

対応する内容

  • カット
  • 彫刻
  • マーキング

製品スペック

  • 型番:NOVA7(水冷)/
    NOVA7RF(空冷)
  • 搭載可能レーザー発振器:CO2レーザー
  • 本体サイズ:110*1230*1125m
  • 加工エリア:500×700m
  • 重量:240kg
  • レーザーパワー:30W(空冷)/40W、60W、80W(水冷)
  • レーザー周波数:10.64nm<±5%
  • 冷却装置:メタルレーザー発振器の場合は空冷、水冷の場合は水冷機
  • ソフトウエア:RDWorksV8、LightBurn ※日本語対応
  • 電源:AC220V , 50Hz/60Hz
  • 加工環境:環境温度:0~45℃、湿度:5~95%(結露しない環境)
  • オプションパーツ:レーザー発振器(空冷60W/水冷80W、100W、130W)、専用ロータリングアタッチメント、高性能中型集塵除臭機、Wi-Fi機能等 等

NOVA10(NOVA10(水冷)/NOVA10RF)

エヌエスエスのレーザー加工機画像

引用元:エヌエスエス公式サイト https://nssngt.com/products/30/

大型レーザー加工機の「NOVA」シリーズの中でも中間に位置する機種であり、加工範囲が「700×1000mm」となっています。また水冷式と空冷式の両方から選択することが可能となっており、専用ソフトウェアもWindows対応のRDWorksとWin/Macの両OSに対応したLIGHTBURNを選択することが可能です。

非金属素材の切断加工を得意としており、カットであれば毎分最大36,000mm、彫刻であれば毎分最大48,000mmのスピードで作業することができます。

対応する内容

  • カット
  • 彫刻
  • マーキング

製品スペック

  • 型番:NOVA10(水冷)/NOVA10RF(空冷)
  • 搭載可能レーザー発振器:CO2レーザー
  • 本体サイズ:1295*1520*1125m
  • 加工エリア:700×1000m
  • 重量:300kg
  • レーザーパワー:60W~(空冷)/80W、100W、130W(水冷)
  • レーザー周波数:10.64nm<±5%
  • 冷却装置:メタルレーザー発振器の場合は空冷、水冷の場合は水冷機
  • ソフトウエア:RDWorksV8、LightBurn ※日本語対応
  • 電源:AC220V, 50Hz/60Hz
  • 加工環境:環境温度:0~45℃、湿度:5~95%(結露しない環境)
  • オプションパーツ:レーザー発振器(空冷60W/水冷80W、100W、130W)、専用ロータリングアタッチメント、高性能中型集塵除臭機、Wi-Fi機能等 等

NOVA14(NOVA14/
NOVA14RF)

エヌエスエスのレーザー加工機画像

引用元:エヌエスエス公式サイト https://nssngt.com/products/29/

大型レーザー加工機「NOVA」シリーズの中でも最大サイズのモデルとなっており、加工エリアは最大「900×1400mm」です。非金属素材のカッティングを得意としている他、漢字であれば最少加工サイズ「1×1mm」、英数字であれば「0.5×0.5mm」という細かな彫刻も再現できます。空冷式と水冷式を任意に選択できる上、レーザー出力も0~95%の範囲で自由に設定できるため素材や加工の目的に合わせて調節しやすい点が強みです。

対応する内容

  • カット
  • 彫刻
  • マーキング

製品スペック

  • 型番:NOVA14(水冷)/NOVA14RF(空冷)
  • 搭載可能レーザー発振器:CO2レーザー
  • 本体サイズ:1920*1395*1129m(加工エリア:800×1400m)
    1920*1395*1129m(加工エリア:900×1400m)
  • 加工エリア:800×1400m
    900×1400m
  • 重量:最大450kg
  • レーザーパワー:80W~(空冷)/100W、130W(水冷)
  • レーザー周波数:10.64nm<±5%
  • 冷却装置:メタルレーザー発振器の場合は空冷、水冷の場合は水冷機
  • ソフトウエア:RDWorksV8、LightBurn ※日本語対応
  • 電源:AC220V, 50Hz/60Hz
  • 加工環境:環境温度:0~45℃、湿度:5~95%(結露しない環境)
  • オプションパーツ:レーザー発振器(空冷60W/水冷80W、100W、130W)、専用ロータリングアタッチメント、高性能中型集塵除臭機、Wi-Fi機能等 等

PULSAR F20(分離式)/
PULSAR F20C(一体式)

エヌエスエスのレーザー加工機画像

引用元:エヌエスエス公式サイト https://nssngt.com/products/28/

PULSARシリーズは、さまざまな金属に対してマーキング加工を行うことを目的に開発されたマーキング専用ファイバーレーザー加工機です。カバー一体型でレーザー光が外部に露出しないため安全性が向上されており、さらに扉には安全センサーが搭載されています。

広範囲のワークに対するカスタマイズも可能となっており、マーキングやドリル彫刻機能を搭載した専用ソフト「EzCad2Soft」を活用して加工のデザイン性などを追求していくことができます。

対応する内容

  • 彫刻
  • マーキング

製品スペック

  • 型番:PULSAR F20(分離式)/PULSAR F20C(一体式)
  • 搭載可能レーザー発振器:ファイバーレーザー
  • 本体サイズ:記載なし
  • 加工エリア:100×100m
  • 重量:95kg
  • レーザーパワー:20W、30W(空冷)
  • レーザー周波数:10.64nm<±5%
  • 冷却装置:空冷
  • ソフトウエア:JCZ(Ezcad2.9.9)※日本語対応
  • 電源:AC110V/220V , 50Hz/60Hz
  • 加工環境:環境温度:0~45℃、湿度:5~95%(結露しない環境)
  • オプションパーツ:防塵カバー・拡張レンズ、ロータリングアタッチメント、集塵除臭機機 等

エヌエスエスのサポート・保証

サポート・保証の詳細は公式サイトで確認できませんでした。詳しくは直接お問い合わせください。

エヌエスエスの加工事例・実績

喫煙雑貨メーカーの事例

ライテックは、国内大手の喫煙雑貨メーカーとして、多様な販促什器や試作品を製作しています。しかし、従来は外注に依存しており、納期管理の難しさや高コストが課題となっていました。

そこで、レーザー加工機「MIRA7」を導入し、内製化を実現。これにより、以下のような効果を得られました。

  • 試作開発のスピード向上:迅速な試作が可能になり、商品開発の効率がアップ
  • 小ロット生産のコスト削減:かつての外注コストと比較し、什器の製作コストを約1/10まで削減
    従来の単価:4,000円(税不明)/1PC
    内製化後の単価:400円(税不明)/1PC
  • 高品質・短納期の実現:精度の優れたヘッドを備えたプロモデルのため、品質を保ちながら納期を大幅に短縮

このように、MIRA7の導入によって、生産効率の向上とコスト削減の両立が可能となりました。

参照元:エヌエスエス公式サイト(https://nssngt.com/2021/07/28/1929/)

芸術大学の事例

東京藝術大学のCOI拠点では、文化財の高精細複製やイベント制作にMIRAを活用しています。具体的には、浮世絵のクローン文化財用の版木製作や、イベントでのペーパークラフト製作において利用されています。

精度の高い加工を実現するMIRAの導入により、文化財の複製に適した細密な加工が可能になりました。

参照元:エヌエスエス公式サイト(https://nssngt.com/2018/11/10/628/)

POINT
加工・素材ごとに
適した機種は異なる

一口にレーザー加工機と言っても、
得意とする活用方法はさまざまです。

本サイトでは「金属」「電子部品」「非金属」それぞれの加工におすすめなレーザー加工機を、生産規模別にご紹介
少量生産・大量生産のカテゴリからぜひチェックしてみてください。

エヌエスエスのメーカー情報

相談受付時間記載なし
所在地東京都青梅市新町7-40-8
取扱い製品一覧
  • AEONレーザー加工機
    MIRA PLUS
    MIRA
    NOVA7
    NOVA10
    NOVA14
  • ファイバーレーザー
    PULSAR F20(分離式)/PULSAR F20C(一体式)
対応業務工作機械、検査装置販売、航空宇宙非破壊検査コンサルティング
【生産規模別】
少量生産で
おすすめのレーザー加工機3選

レーザー加工機はその種類によって素材の向き・不向きがあります。
ここでは少量生産を行う企業に向け、加工したい素材別におすすめのレーザー加工機をご紹介します。

金属なら
切断・穴あけ・ノッチングを
2000万円台で実現
bodor
bodor
引用元:レーザーコネクト公式HP
(https://www.laserconnect.co.jp/products/bodor_i.html)
  • ファイバーレーザー
こんな現場におすすめ
  • 鉄工所
  • 金型工場
  • アクセサリー制作
  • デザイン事務所など
電子部品なら
M2値も1.3未満
熱影響を抑えた精密加工
CryLaS
CryLaS
引用元:日本レーザー公式HP
(https://www.japanlaser.co.jp/product/crylas_fqcw266-series/)
  • UVレーザー
こんな現場におすすめ
  • プリント基板工房
  • 研究機関
  • 時計工房など
非金属なら
         
1台で木材・アクリル・ガラス
対応し、ものづくりの幅が広がる
smartDIYs
smartDIYs
引用元:smartDIYs公式HP
(https://www.smartdiys.com/etcher-laser-pro/)
  • CO2レーザー
こんな現場におすすめ
  • 革製品工房
  • ガラス工房
  • 雑貨製造業
  • オーダーメイド製作業など
【生産規模別】
大量生産向けの
レーザー加工機3選

レーザー加工機はその種類によって素材の向き・不向きがあります。
ここでは、大量生産を行う企業に向け、加工したい素材別におすすめのレーザー加工機をご紹介します。

金属なら
独自の発振器とビーム制御で
バリを低減
し、高品質加工を追求
三菱電機
三菱電機
引用元:三菱電機公式HP
(https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/mecha/laser/pr/fv/index.html)
  • ファイバーレーザー
こんな業種におすすめ
  • 自動車部品製造業
  • アルミ・ステンレス加工工場
  • プラント機器製造工場など
電子部品なら
ピコ秒発振器とφ20μm以下の
Cu-Direct加工
で極小径加工を実現
ビアメカニクス
ビアメカニクス
引用元:ビアメカニクス公式HP
(https://www.viamechanics.com/products/laser/1582/)
  • UVレーザー
こんな業種におすすめ
  • 電子部品工場
  • FPCメーカー
  • プリント基板製造など
非金属なら
アクリルや、木材、骨角まで
素早くダブルヘッド同時加工
AIZ
AIZ
引用元:AIZ公式HP
(https://www.aizmachinery.jp/jadc-1007-150)
  • CO2レーザー
こんな業種におすすめ
  • 家具工場
  • 木工メーカー
  • インテリア製造業など